東大博士共働きパパの子育て教育奮闘記

東大博士、共働き2児のパパが悪戦苦闘しながら子供の教育について考えたブログです。

教育

【教育】 子供の疑問に対する接し方

こどもの「なんで?」 皆さん、お子さんから 「なんでこれはこうなの?」 って質問攻めにあうことないですか? 適当に「何でだろうね」「わかんない」 みたいな返答をしていませんか? 正直に言ってそれは めちゃくちゃもったいないです! 子供がなぜと聞い…

【教育】親の勉強時間の確保

自分の時間も大事 皆さん、共働きで子育てをしている方は中々自分の時間を持てない人が多いと思います。 子育て中は子供との時間が一番大切! だと考えている方は多いと思いますが、私は 「自分の時間の確保も大事」だと思います。 でも、どうやって自分の時…

【教育】ゲームの攻略本は最高の勉強道具

switchを買った みなさん、switchって持っていますか? ゲームを買い与えるのはあまり乗り気ではなかったですが、子供が小学校に入ったのをきっかけに買いました。 予想通り、めちゃくちゃはまってしまい、おもちゃで遊ぶよりもゲームすることが楽しいようで…

【教育】リビング学習

学習机について 皆さん、お子さんの勉強はどこで行わせていますでしょうか? 息子が小学1年生になり、学習机を買いましたがいまだに使ったことがありません(笑) 使わないと分かっていたけど、買うタイミングは小学校入学時しかないだろうということで買いま…

【教育】学力向上には運動が必要

運動の機会 皆さん、お子さんには運動を十分させていますでしょうか? コロナ禍の現在、運動できる機会は制限され、なかなか満足に運動させてあげられないというケースが多いのではないでしょうか? 運動自体が、丈夫な体を作る、健康に重要だと言うことは皆…

【教育】子供の集中力について

子供が勉強に集中しない 子供って集中出来ている時と、出来ていない時の差が大きいですよね。 皆さんどうしていますか? 勉強して欲しいのにゲーム、おもちゃばかり遊んでいて、全く勉強しないときもあります。 でもそれでいいと思います。 幼児、低学年の子…

【教育】こどもちゃれんじの5つのメリット

こどもちゃれんじを息子が2歳から始め、無事進研ゼミに昇格しました(笑) 娘も2歳から利用していますが、これだけは言わせてください! こどもちゃれんじにしかないメリットがあります! こどもちゃれんじのメリットとは? ① 定期的(一か月)に教材が届く こ…